ゆっくり小学校から届いた「土から作るプランター栽培セット」に着手!
雲ひとつない気持ちのよい秋晴れの空の下で、
STEP1.発酵腐葉土づくり
をしました。
(1) 腐葉土(A)の袋の中に、米ぬか(B)、もみがらくん炭(C)を入れる。
(2) 腐葉土(A)、米ぬか(B)、もみがらくん炭(C)をしっかり混ぜる。
(3) 袋の口を軽く閉じ、ハサミなどで空気穴を空けて、日のあたる場所へ1週間前後置き発酵させる。
(4) 周りに白カビが発生し、土が固まったら完成。
発酵するまで1週間前後かかるため、今日は土を混ぜて日当たりの良い場所へ設置したところまでで終了~。
「土づくり」という作業が生まれて初めての経験だったので、少し緊張しました。(笑)
でも、なんだか懐かしい感じがしました。
そして、18歳で上京するまで生まれ育った故郷・山形県での景色が蘇ってきました。
実家の庭や、実家の隣の空地には、このような発酵腐葉土が普通にあったよな~。
上京してからは、すっかり自然と離れてしまっていたな~。
この「土から作るプランター栽培セット」をいただいたのは、何のチャンスだろう???
せっかくの機会ですから、余裕を持って、楽しみながら育てていきたいと思います!
(ご参考)
⚫︎ ゆっくり小学校とは?(公式サイトより引用)
3.11をきっかけに、思想家のサティシュ・クマールさんの教育理念に倣い立ち上げた、大人のための小さい学校です。
辻信一校長による“スロー学(脱経済学)”と“ぶらぶら人類学”講義を軸に、瞑想、料理、自己表現、遠足など、スローなカリキュラムが時に忙しく?! 並んでいます。
素敵なキッチンスペースのある“家”で、言葉、音、映像、歌、食、ユーモア…を通して、頭だけでなく、心や手、体を使って、感じる、遊ぶ、いきいきとした時間と空間をともに過ごしましょう。
本来の教育とは「内に秘められたものを引き出す」もの。
あなたの学びたい思いを糧に、新しい価値観、自分の内にある創造性、思想、生き方、仲間…に出会う学びなおしの旅へ、どうぞご参加ください。
みなさんにお会いできるのを教職員一同、お待ちしています!
http://yukkuri-web.com/smallschool
***
STEP1.発酵腐葉土づくり
(1) 腐葉土(A)の袋の中に、米ぬか(B)、もみがらくん炭(C)を入れる。
STEP1.発酵腐葉土づくり
(2) 腐葉土(A)、米ぬか(B)、もみがらくん炭(C)をしっかり混ぜる。
→ 混ざった様子
STEP1.発酵腐葉土づくり
(3) 袋の口を軽く閉じ、ハサミなどで空気穴を空けて、日のあたる場所へ1週間前後置き発酵させる。
(4) 周りに白カビが発生し、土が固まったら完成。
***
【 時詠み 】
★ 生年月日統計学による「マイパーソナルカレンダー」より(すべての方に当てはまるものではありません。)
《 10月24日 》
▼ ホロスコープ(西洋占星術)では?
● 人脈づくりにとても有利な時期。人からの援助も受けやすいので、何かを依頼するのにも最適。
… 私の「Asc」と天空の「木星」が60度
● 愛情面でストレスに耐えられなくなる時期。
… 私の「金星」と天空の「天王星」が90度
● 現実を冷静に把握する能力が低下している時期。
… 私の「Asc」と天空の「海王星」が90度
▼ 統計心理学では?
● 「アプルーバル」の日
… 周囲から認められ、頼まれたり、立場が上がることが多くなる時。
いつも謙虚さを前面に出すと良い。
● 「スケールアップ」の月(10月)
… 今までとは違ったことがしたくなり、環境の拡大や変革をする時。
いつも周囲との調和を心がけると良い。
▼ 個性心理學では?
● 「完結」の日
● 「転換」の月(10月)
▼ 四柱推命では?
● 「空転」の日(己卯)